• Twitter
  • Facebook
  • Instagram

ガイドボランティア申込

大浜てらまち案内人とは…

お寺や細い路地が点在する昔懐かしいまち「大浜てらまち」の魅力を紹介するガイドボランティアです。

  • 大浜てらまち案内人とは…
  • 大浜てらまち案内人とは…
  • 大浜てらまち案内人とは…
ガイド料金はかかるの?
一切かかりません。おこころざしの品なども必要ありません。
大浜てらまち案内人の会のメンバーは、純粋に大浜の魅力を訪れる人に伝えることを目的にしています。皆さんから笑顔だけいただければ結構です。

※ガイド中の事故等につきましては、当会では一切責任を負いかね ますので、ご了承ください。
案内人はどんなことをしているの?
  1. 1. 大浜てらまちを訪れる人を案内(ガイド)する
  2. 2. 毎月1~2回、勉強会やまち歩きなどをして、大浜てらまちへの理解を深める
  3. 3. 年に1~2回、周辺市町村へ視察に行く
  4. 4. 大浜てらまちウォーキングなどの市内のイベントに参加

興味のある方、初心者でも大歓迎です。商工課までお問い合わせください。

  • 案内人はどんなことをしているの?
  • 案内人はどんなことをしているの?
  • 案内人はどんなことをしているの?

ガイドボランティア申込みフォーム

  • ・案内に対するお礼は必要ありません。
  • ・案内の時間は、9:00から17:00の間で申込みください。
  • ・案内希望日の2週間前までに申込みをしてください。
  • ・小さいお子さんには、必ず保護者が同伴してください。
  • ・申込後、大浜てらまち案内人の会より連絡があります。案内の詳しい内容について、その際にご相談ください。
  • ・ガイドについて不明な点は、下記連絡先までお問合せ下さい。
    碧南市役所商工課商工観光係 
    電 話 0566-95-9894 
    メール shoukoka@city.hekinan.lg.jp

※印は必須項目です。

団体名
団体名(ふりがな)
代表者名
代表者名(ふりがな)
ご住所
郵便番号
都道府県
市区町村番地
マンション/ビル名
電話番号

※日中連絡の取れる電話番号を入力してください。
メールアドレス

▼確認のため、再度メールアドレスの入力をお願いします。

案内希望日時
参加人数
(大人 人  子ども 人)
ご要望